
4年連続㊗️全国決勝戦出場
全日本UJボクシング大会
全日本UJ王座決定戦大会
第5回大会 2016年 河東総合体育館(福島県)
優勝 1名 準優勝 1名
第6回大会 2017年 岐阜工業高校(岐阜県)
優勝 1名
第7回大会 2018年 宮崎県総合体育館(宮崎県)
準優勝 1名
第6回王座決定戦 2019年 墨田区総合体育館サブアリーナ(東京都)
準優勝 1名



丹下昴紀 選手 2連続制覇 お祝いの横断幕を設置させて頂きました!!



リニューアルオープン!!
地域一番の実績!
ボクシングであなたもDXなBODYに✨






ボクシングやさまざまなコンテンツをご覧頂けます。





ご自由お使いください。





キッズの皆にクリスマスプレゼント😁
じゃん拳大会で盛り上がり勝者が好きなプレゼントゲット!!
皆来年も頑張って✊😃✊


大阪代表になりました‼️
これからも精進して頑張ってください😁


大阪大会決勝戦で負けてしましましたが、準優勝😃⤴⤴今まで一番良い試合でした‼️
これからも精進して頑張ってください😁😁

ジムからキッズ6人 大人4人
なんと大人の方二人 写真中央、中村さん 右側中務さん表彰されました。
この大会、キッズも大人も努力の結果が出て頑張ってました😁






10月6日(木)
JXボクシングジム上甲
みつてる鍼灸整骨院院長
みつてる先生と😃⤴⤴
FM泉大津
ラジオ出演させていただきました😁
番組名 おづのつぼ (泉大津商工会議所提供)
パーソナリティー
森口 千亜季 様
収録約1時間
JXボクシングの名前の由来から、私とみつてる先生の出会いからこれまでの流れや、みつてる鍼灸師整骨院にしかできない治療や、JXボクシングジムの様子や練習内容やその他
パーソナリティーの森口さんの軽快な質問でスムーズに二人ともリラックスして喋る事ができました😁

主催 あさマチ「旭校区街づくり評議会」様
大阪府泉大津駅前アルザシティー1階にて、JXボクシングジムの公開練習をさせて頂きました😃⤴⤴
子供達にとってはなかなか体験できない場をもうけてくれました。
丸谷議員様ありがとうございます🙏
なんと‼️😃⤴⤴
泉大津市長 南出様も特別参加して頂きました😁、生徒のミット打ちや、自身のミット打ちマスボクシングを勢力的に動かれてました😁
凄くもりがりました😁
大学生、ジュニアの大会が始まります😃⤴⤴
選手も一丸となって勝利に向かって頑張って行こう✊✊






この勝利は、ジムのスタッフや応援していただく方のおかげです😃⤴⤴
来年からは選手を少しすつ試合に出場させていきます😁
これからも御指導何卒宜しくお願い致します🙏

2021年10月4日無事に、オープンする事ができました😁
みつてる針灸整骨院です。
この度はオープン迄にたくさんの方の努力によりこの日を迎える事ができました😃⤴⤴
今後とも末長く皆様のご指導宜しくお願い致します🙏
社訓 みつてる針灸整骨院
私たちは、全ての患者様の体の痛み体の悩みに寄り添い治癒しながら患者様が健康で安全快適な生活を送れるように日々努力を惜しみません。
代表 上甲 要
院長 李 光輝
みつてる針灸整骨院
https://jumpinjackboy00.wixsite.com/mysite-1

入館時に消毒、体温測定の実施、ソーシャルディスタンスの遂行のもと、以下の予定でした😃⤴⤴
テープカットセレモニー
上甲 要 丹羽 賢史 李 光輝
主催者挨拶
JXボクシングジム 会長 上甲 要
祝辞
堺工科高校 教員
北岡 直樹 様(高校の恩師でありボクシング師匠であります)
祝辞
4団体制覇元ミニマム級
世界チャンピオン
高山 勝成 様
スタッフ挨拶
チーフトレーナー 丹羽 賢史
チーフトレーナー 李 光輝
素晴らしい会でした😃⤴⤴
たくさんの㊗️頂き感激感激でございます🐱
これからも皆様御指導お願い致します🙏
JXボクシングジム 会長 上甲 要





2019年12 月28日ジムの忘年会を泉大津わはは様で開催しました☺
総勢27人あっという間に時間が過ぎ楽しいひとときでした😁
皆さんにとって来年も素晴らしい一年になりますように😃⤴⤴


素晴らしいパーティーで、あっと言う間に終わりました😁
これからの、ボディーメーカー様の更なる発展期待しております😃⤴⤴


高校近畿大会ありました😃⤴⤴
決勝で、ジムに通ってくれてる佐藤選手
芦屋高校所属 見事に判定勝ちで優勝しました😁😃⤴⤴
来年3月に石川県である全国大会に出場が決まりました😁
今大会の敢闘賞もゲット😃⤴⤴
今回の大会にあたり、ジムのスタッフや、応援して頂いてます皆様に、感謝致します🙏
日々精進して、全国大会も日本一目指してこれからも頑張っていきますので宜しくお願い致します🙏

ジムに通ってくれている、芦屋高校所属 佐藤君が見事に、判定勝ちで優勝しました😃⤴⤴
課題がでたので、今回、対戦した相手の思いも背負って。
次回は、大阪朝鮮高級学校にて、近畿大会があります🎵
11月8日(金)9日(土)10日(日)
試合迄、期間がないですが、全力でサポートして、全国大会にコマすすめれるように頑張っていきます✊😃✊

Kワールド3ジムさんのスパーリング大会参加させて頂きました。
ジムから 中川さん出場😃⤴⤴
見事判定勝ちでした😁
やっぱりボクシングは良いですね☺️

ジムから小学生46キロ級の山根選手が出場しましたが、残念ながら負けてしまい全国準優勝でした😭
しかし、一つ上の相手の選手のキャリアを考えると良く善戦しました😃⤴⤴
次回もこの舞台に行けるように、精進します。
秋からも大会が続きます、この経験を行かしたいと思います。
今回の大会に向けて、応援して頂いてる方、スタッフの皆さんありがとうございます🙏


7月25日(木) 貝塚市 市長 表敬訪問!
8月24日に全国大会決勝戦に駒を進めた山根選手と保護者様と一緒に、貝塚市市役所様にて、貝塚市 市長 藤原龍男 様に表敬訪問させて頂きました。今までの報告と次戦に向けて意気込みをお伝えさせて頂きました。
市長様にアドバイスも頂きありがとうございました☺
次回は、日本一なってもう一度、報告させて頂きたいです😃⤴⤴

ジムから、関西ブロック代表の小学生46キロ級
山根選手が出場し、見事に西日本代表に選ばれました😃⤴⤴
次戦は8月24日(土)
開催場所は墨田区総合体育館サブアリーナ。
日本一を決める試合になります🤛
ジムあげて全力でサポートさせて頂きます😃⤴⤴
今回の大会もジムのスタッフ、応援頂いてる皆様にお力を頂きこの大会を終える事できました感謝感謝です。
ありがとうございました🙏

山根選手 小学生46キロ級
見事関西ブロック代表に選ばれました😃⤴⤴
次回は6月22日宮崎県😃⤴⤴
6月1日、2日、西宮香風高校様にてインターハイ兵庫県予選フライ級決勝戦がありました。
ジムに通ってくれている、佐藤君 芦屋高校所属。
残念ながら、2対1で判定負け😭
でも、相手は一つ上の選手で、実績もしっかりある素晴らしい選手でして、下馬評は圧倒的、厳しい予想の中頑張ってくれました😃⤴⤴
指導してまだ時間が浅いので、しっかりこれから圧倒的に勝てるように、今週トレーナー会議して、佐藤選手、全国チャンピオンにさせます😃⤴⤴
今回の大会で、応援してくださる方、スタッフの皆様があってこの時間があります🙏
感謝感激です。これからも、応援宜しくお願い致します🙇


今年から、ジム通ってくれてる、芦屋高校所属 佐藤選手😃⤴⤴
これからも、ジムワークや出稽古でもっともっと強くなろうね😃⤴⤴

平成30年度 泉大津市教育委員会表彰式がテクスピア大阪様にて開催。
ジムで育ってる、丹下選手がボクシングの功績が認められ今回も受賞😃⤴⤴
本人は参加出来なかった為代理で参加してきました☺
今回で3年度連続受賞になります😁
これからも丹下選手含め後輩達が続けての受賞できるように頑張っていきます😁
これからも皆様の応援お願い致します🙏
以下は今回受賞された方の詳細です😁
児童・生徒(個人表彰式)13名、児童・生徒(団体表彰)1団体、体育・文化活動者(個人表彰)22名が方受賞しました。



平成30年度 大阪高等学校春季ボクシング大会
平成30年度 大阪高等学校春季ボクシング大会興国高校様にてライトフライ級決勝戦がありました。
浪速高校所属の丹下選手が出場。本来の階級ピン級から1階級あげてのライトフライ級でのチャレンジ😃⤴⤴
体格差もろともせず、課題も少しずづつクリアし見事判定勝ちで優勝しました☺😃⤴⤴
😃⤴⤴
次回の試合での課題もみえたので、4月に向けて頑張っていきます😃⤴⤴
本日、応援してもらった方々、関係者の皆様ありがとうございました🙏

忘年会
ジムの最終日からのジムの皆様と忘年会 泉大津 みかん様へ 皆楽しくわいわい😃⤴⤴ お料理も最高😃⤴️⤴️ 来年も皆様にとって素晴らしい1年になりますように😁😃⤴⤴
11月3日 練習会
11月3日 練習会お疲れ様です😆🎵🎵❗
本日は、ジムで各ジムで練習会させて頂きました😃⤴⤴
阪南大学 ボクシング部 樣
堺工科高校 樣
エコ ボクシングジム 樣
クラブ エス 樣
JXボクシング
公式レフェリーによるスパークリング😃⤴⤴
普段交わる事ない、選手どうしのスパークリング緊張感ありました。
この経験を次に行かせるように努力します😃⤴⤴

元4団体世界チャンピオン高山 勝成選手のアマチュア登録決起集会
10月28日元4団体世界チャンピオン高山 勝成選手のアマチュア登録決起集会が、大阪新阪急ホテルであり招待受け行って参りました☺
2020年のオリンピック金メダル取得に向けて頑張ってください✊😃✊
僕もできる限りのお手伝いさせて頂きます😃⤴⤴


全日本UJボクシング大会
10月20日 21日全日本UJボクシング大会が、桃山大学様でありました。ジムから2人出場しまして、
56キロ級準優勝 原田選手😃⤴⤴
34キロ級準決勝進出 金山選手😃⤴⤴
さっそく、練習開始😃⤴⤴
次に向けて対策とって次回は必ず勝利やで😃⤴⤴


世界チャンピオンがジムに!
10月6日 高山 勝成 元4団体制覇 世界チャンピオンがジムに来てくださいました😃⤴⤴選手や会員さんにアドバイスしてもらいました😁
その後、食事会へ😃⤴⤴
マアチュア登録、ボクシング連盟から許可😃⤴⤴
東京五輪 金メダル取得に向けてトレーニング開始😃⤴⤴

FM泉大津のライブリポート
10月4日 FM泉大津のライブリポート来てもらいました☺😃⤴⤴今日は、子供達メインのリポート😃⤴⤴😃⤴⤴
ボクシングするきっかけをインタビュー😁😁
みんな緊張しまくりでしたが、なんとかしゃべれたかな😃⤴⤴
明日からも頑張っていこうね☺️

高校選抜大阪府予選決勝戦
9月17日大阪朝鮮高級学校様にて高校選抜大阪府予選決勝戦がありました。ジムで育っています、浪速高校所属の丹下選手が出場しましたが、残念ながら判定負けでした😭
準優勝という結果に終わりました。
今回の試合に向けて、ジムの関係者、応援してくださった皆様本当にありがとうございました。
この負けをバネに今後も精進していきます。
これからも皆様のご指導、宜しくお願い致します。


FM泉大津様の突撃取材!
8月16日(金)FM泉大津様に突撃取材来ていただきました‼️活気のあるジムで、先日の夏の減量勃発計画、無事えみこちゃん、みなみちゃん、計画成功報告や、会員にインタビュー😃⤴⤴ 生放送だけに皆さん緊張してました☺

懇親会&誕生日会😃⤴⤴
6月17日(日)僕の誕生日の前日に皆様で誕生日(祝)して頂きました☺😃⤴⤴
皆様に感謝感激でございます😃⤴⤴
これからも宜しくお願い致します🎵
DXボクシングジム
会長 上甲 要



インターハイ大阪府予選 ピン級 準優勝
5月27日(日)、大阪朝鮮高級学校にて、インターハイ大阪予選ピン級決勝戦あり、残念ながら、丹下選手判定負け準優勝と言う結果でした😭
でも、昨年度の選抜日本一の先輩と堂々と戦って見せ場も作ったのと、これからの課題も明確にわかったので!次の秋の大会の選抜に向けて頑張っていきます😃⤴⤴
今回の大会の為に、ジムのスタッフ方や、応援してもらってる皆様ご声援ありがとうございました‼️
インターハイ大阪府予選
5月26日(土)インターハイ大阪府予選大阪朝鮮高級学校で準決勝があり、見事に丹下選手がフルマークの判定で勝ちました😃⤴⤴明日は、決勝戦 同じ高校の先輩、後輩で争われます😃⤴⤴
先輩(相手も前回の選抜大会日本一の選手)胸かりて良い結果出せるように明日頑張ります✊😃✊

泉大津市教育委員会主催の表彰式
3月17日(土)泉大津テクスピア大阪にて、泉大津市教育委員会主催の表彰式があり、ジムからは、丹下選手、上杉選手がボクシングの成績が評価され表彰されました。丹下選手は、高校の終業式で参加出来なかった為、私が代理で賞状受け取りました😁
来年も同じ表彰式に参加できるように頑張って行きます😃⤴⤴



WBC 女子世界フライ級チャンピオン 好川 菜々 選手の祝勝会
2月12日(月)アゴーラリージェンシー堺 様にて WBC女子世界フライ級チャンピオン 好川 菜々 選手の祝勝会に参加させて頂きました😁野上トレーナー 好川チャンピオン 本当におめでとうございます😁
たくさんの方々が祝勝会に参加されてました😁
これからもご活躍期待しております😁😁

第7回全日本UJボクシング大会 関西ブロック選考会
1月20日奈良県王子高校様にて、第7回全日本UJボクシング大会関西ブロック選考会があり、ジムから大阪代表の選手が出場。選考会に選ばれ全国大会のキップ掴みました‼
次回は、なんと3月24日 3月25日宮崎県総合体育館にあります‼
中学最後の試合勝って全国取るで‼








挨拶もきっちり

